
「好楽」は、ご自宅で看護などを必要とするかたがたを支援する訪問看護ステーションです。
熟成者(高齢者)のかたに限らず、精神障害をもつかたや緩和ケアを必要とするかた、
そしてそのご家族を対象に、看護とアドバイスを行ないます。
24時間体制でご相談に応じています。
【ご利用・お問合わせ先】
電話 | 048−985−3332 |
ファックス | 048- 985-0869 |
住所 | 〒343-0851 埼玉県越谷市七左町4−154 |
Eメール(佳境) | info@kakyo.jp ›› お問合わせ |
訪問看護ステーションとは?

退院後、ご家庭での療養を継続する必要があるかたに対して、医師の指示により看護師などがご自宅を訪問させていただき、療養生活の援助や看護サービス、あるいはご家族へのアドバイスやご相談などを行なっています。再入院防止のために在宅療養生活を親身になってサポートいたします。
目的・特長・モットー

在宅ケアとメンタルケアのプロフェッショナルが笑顔で訪問いたします。
保健・医療現場で十分な看護経験、知識、技術をもつ看護師がご自宅へ伺います。
訪問看護ステーション「好楽」では精神科看護の経験を生かし、こころの病をもつかたがたへの訪問看護、助言指導なども行なっています。
退院後の患者さまに、家庭や地域の中でより安定した療養生活を送っていただくことが目的です。
24時間ご連絡いただける体制です。
訪問看護サービスのご利用について
営業時間 |
月〜金 08:30〜17:30 ※土曜・日曜・祝祭日および時間外のご利用については事前にご相談ください。 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
訪問時間 |
1回の訪問時間は30〜60分間です。介護保険ご利用の場合はケアプランにもとづいてケアを行ないます。 |
|||||
緊急対応 | 当ステーションは、24時間体制でご連絡を受け付けております。 | |||||
ご利用方法 |
[医療保険のご利用]
まずは私たちにご連絡ください。当ステーションがかかりつけの医師とご連絡をとり、その指示のもとに訪問看護サービスを提供いたします。
[介護保険のご利用]
介護保険の要支援、要介護1〜5の認定を受けた場合、介護サービスのメニューのひとつとして訪問看護サービスを選択することができます。
|
|||||
ご利用地域 (訪問可能地域) |
越谷市全域 草加市全域
![]() ※上記以外の地域でも、お申し出によって訪問看護を受け付けますので、まずはご相談ください。 |
施設略歴
| ||||||||